自宅で丼ぶりものを作る、ラーメンやうどんを食べる、そんな時、器に困っていませんか? 一つくらいおしゃれなどんぶりがあればな…と。そんな人におすすめなのが、この「手書きたこ唐草豪快丼」です。いつもの料理がより美味しそうに見えますよ!
|
和食器好きにはたまらない、おしゃれな丼ぶりはコレ!
和食器は焼き物が好き!という人におすすめ
磁器とは異なる土物の良さってありますよね。厚みがあり、1つ1つが微妙に違う形をしているのがなんとも愛しい、そんな器です。形だけでなく、色味や柄、手触りまで含めて1つの完成形を成していると言えるでしょう。同じ商品でも焼き具合により生地の色味が同じとは限りませんが、それもまた味わいと理解して購入したいところです。
和食器のおすすめポイントは手書きのたこ唐草文様
たこ唐草とは、唐草文様の一種です。渦を巻く蔓(つる)を葉がタコ足の吸盤に似ていることからこう呼ばれています。「手書きたこ唐草豪快丼」の人気の秘密は、職人さんによるたこ唐草の豪快な手書きの風合いに尽きるでしょう。焼き具合と同様、一つとして同じものがない個性がこの器の魅力です。
和食器をアウトレットでまとめて揃えよう!
こちらの商品はアウトレット込みなのでお安くなっています。とはいえ美濃焼なので1つ1590円に税金と送料がかかるのは結構な負担ですよね。
もしご家族がいるなら、4つまとめての購入がおすすめ! 4つで税込6868円になりますが、送料無料になりますよ。また電子レンジや食洗器の使用もOKなので、なにかと重宝してくれるのではないでしょうか。
サイズは外寸で19.5cm×18.0cm×高さ9.0cm、重さは608gです。土物なので、サイズや重さは商品ごとに誤差があるのはご了承を!
口コミや評判は?
手書きたこ唐草豪快丼の口コミをご紹介! レビュー数は551件で、総合評価は4.58。意外にも30代女性のレビューが多いのが特徴です。
ココがお気に入り!
・小さめのそば用どんぶりを探していましたがまさにピッタリです!
・どんぶりものもいいですが、うどんにも合います!
・飲食店で見てから気にしていましたが、まさか楽天で買えるなんて!
こんな風に使ってます!
・見た目だけでなく、使いやすいと感じています。
・和食なら何でも合いますが、肉じゃがもいいですよ。
・和風のサラダを盛り付けるのにも合います。
ココがデメリット
・思ったより小ぶりで少し安定感が悪いです。見た目重視の方はおすすめ!
・がっつりラーメンや天ぷらそばを盛るには少々小さいです。
|
さいごに
この器いいですよね~。ひと目みて、あーうどんとかそば用にしたい、と思いました。でもレビューにもあるように、煮物やサラダもありですね。
手書きたこ唐草はシリーズがあり、両手付ブイヨンスープボウル、カルデラ型丸皿、変形足付まな板皿、盛り鉢、カップ&ソーサーなどがそろっていますよ~!
↓ ↓ ↓