2019年のバレンタイン、どんなチョコレートにしようか迷っていませんか? もし相手がお酒好きだったら、お酒を使った生チョコレートはいかがでしょう! 意外にもウィスキーやシャンパン、日本酒といろいろあるんです!
ここではお酒を使った生チョコを中心に、ちょっと珍しいバレンタインチョコをご紹介! といっても、見た目は正統派なので本命彼氏にぴったりのものばかりです! もしあなたもお酒が好きなら、二人でグラスを傾けながら、バレンタインチョコを楽しむことができますね!
2019バレンタインに本気のお酒生チョコを!
バレンタイン2019 ユアーズホテルの「プレミアムシャンパン生チョコ」
シャンパンの最高峰、モエ・エ・シャンドン社のドンペリニヨンを使用した贅沢なシャンパン生チョコ。なめらかな口溶けとシャンパンの風味、そしてオレンジのアクセントが効いた贅沢なひと粒です。シャンパンホワイト生チョコやロゼシャンパン生チョコなど、種類も豊富。また本物のシャンパンとのセットも大好評ですよ~!
シャンパン生チョコの口コミを見てみましょう!
・香りがいい。チョコも甘さ控えめで大人のチョコです。
・大切な人へのプレゼントに最適です。まさにプレミアム!
バレンタイン2019 ユアーズホテルの「大吟醸生チョコレート」
上記、ユアーズホテルによる日本酒生チョコです。福井の酒蔵、加藤吉平商店・梵さんの日本酒の中から「梵GOLD」という風味豊かな大吟醸をチョイス。芳醇な生チョコに仕上げました。
大吟醸生チョコの口コミを見てみましょう!
・お酒の香りとなめらかのチョコが気に入ってと言ってもらえました。
・お酒を飲まない人にあげましたが、美味しいと好評でした。
バレンタイン2019 チョコレートバーRの「ウィスキー生チョコ」
ほんのりとスペイサイドモルトウィスキーが香る大人の生チョコです。スペイサイドとは、スコットランドにあるモルトウィスキーの産地。まろやかではちみつのような風味が特徴のウィスキーで、生チョコとの相性も抜群です。
ウィスキー生チョコの口コミを見てみましょう!
・主人にあげました。赤ワインとよく合います!
・チョコの甘みの後にウィスキーの香りが抜けていきます!
バレンタイン2019 ふたば茶亭の「ビタースイート」
ベルギー産のクーベルチュールチョコレートと北海道産の生クリームを使用した正統派の生チョコレート。カカオの香りを最大限に生かすため、他のフレーバーは一切使用していません。お酒も入っていませんが、お酒との相性はばっちりです!
グリーンの箱に12粒入って900円。1粒が濃厚なので、2人で食べるならこれで十分です。もし大勢に配る予定があるなら、ハートケース8個入り×10ケースで送料無料になるセットもありますよ~。
バレンタイン2019 あわやの「しょこら餅」
お酒は使っていませんが、生チョコレートを羽二重餅で包んだ和風の「しょこら餅」はいかがでしょう。口の中でとろける生チョコレートとやわらかいお餅のコラボ、その上にかかっているバンホーテンココアのパウダーがぐっと味を引き締めてくれる珠玉のショコラです!
しょこら餅3個入りなら490円、6個入りなら690円。なので断然6個入りがお得です。本命に1つ渡すだけなら6個入りがいいですね。
もし数人に配る予定があるなら、どちらもまとめ買いで送料無料になりますよ~!
さいごに
お酒を使った生チョコレート、いかがでしたか? いろいろなパターンがあるんですね~。でも…実はお酒が苦手なので、私は普通の生チョコが好きです。
ほかにどんな生チョコがあるのか探してみたら、なんとほうじ茶の生チョコを発見! ホワイトチョコレートやクリームに、無農薬のほうじ茶を練り込んでいるそう。その上にきな粉をまぶしてあるので、ぱっと見は和菓子のようです。パッケージは黒箱なので、和菓子党の彼ならこれも選択肢の一つになりますよ~!