2019年の父の日ギフトはもうお決まりですか?
今年こそ食べ物以外の変わり種を父の日ギフトにしてみましょう!
ここでは食べ物以外で3つの変わり種ギフトをおすすめします。
変わり種ギフトおすすめ2:酷暑の夏を乗り切る男日傘!
変わり種ギフトおすすめ3:横向き寝をサポートするニーピロー!
またどのギフトも2、3000円台のリーズナブルなものばかり!
食べ物以外で、かつ懐に優しいのも特徴です!
父の日ギフトのおすすめはズバリ携帯扇風機!
食べ物以外の変わり種父の日ギフト①
父の日を迎える頃、日本はじめじめとした梅雨で、気温も30度台に突入しています。
猛暑を乗り切るために会社でも家でもクーラー漬けになってしまいますよね。
もし扇風機を持って歩けたら…。
そんな「もし」を実現したのが小型の携帯扇風機「ダブルファン」!
見た目はおしゃれなヘッドフォンにしか見えませんが、れっきとした扇風機です。
コレ、食べ物以外の変わり種ギフトにピッタリじゃありませんか?
おすすすめポイントは、重さがわずか160グラムで、首にかけるタイプであること。
また1つのボタンで微風、弱風、強風の3段階調節ができ、しかもUSB充電が可能です。
ヘッド部分は上下に動かすことができ、左右は180度可動するので、ぴったりの角度で涼しい風を送ることができるんです。
もし外仕事のお父さんなら、この夏はこのダブルファンが強火おすすめ!
外仕事でなくても通勤やペットの散歩、ゴルフやジョギングなどのスポーツ、キャンプや花火大会などさまざまなシーンで活用することができますね。
ダブルファンの詳細は下記をご覧ください!
↓ ↓ ↓
父の日ギフト食べ物以外なら今年こそ日傘!
食べ物以外の変わり種父の日ギフト②
今年の父の日ギフトこそ、日傘がおすすめです!
環境省がおすすめするほど、男性にも日傘は必需品。
でもお父さん自らは買いに行きませんよね。
だから食べ物以外で父の日ギフトを贈るなら“日傘”がおすすめです。
例えば名称からしておすすめの「男の折りたたみ傘」は、見た目は普通の折りたみ傘です。
でも熱を反射するシルバー素材でUVカット率は99.8%以上! 傘の中は-6度の遮光効果があるんです。これなら通勤に持って行くのも手軽じゃありませんか?
コンパクトな折りたたみ傘ですが、直径が103センチもある大判で、もちろん晴雨兼用。
ゲリラ豪雨や台風を考えると傘は必需品なので、そこに熱中症対策を加えた日傘を持つのが本当におすすめです。
もしお父さんがリタイアしているなら、もっと大判の日傘の方がいいかもしれませんね。
外側がシルバーの無地では味気ないなら、柄を選べる折りたたみ傘もあります。
詳しくは下記の記事をご覧ください!
↓ ↓ ↓
父の日ギフトの変わり種なら膝の枕ニーピロー!
食べ物以外の変わり種父の日ギフト③
食べ物以外の変わり種父の日ギフトなら、ニーピローがおすすめです!
ニーは膝、ピローは枕。つまりニーピローとは膝に当てる枕のこと。
横向きに寝る人はもちろん、仰向けに寝る人も寝返りで何度も横向きになっています。
その際に起こるのが「ねじれ寝」。
ねじれ寝とは、膝が開いたり、上と下の脚が交差することで体がねじれること。
朝起きるとなんとなく調子が悪いのはそのせいかもしれません。
そこでおすすめなのがニーピロー。横向き寝の体勢を安定させてくれる横向き寝専用枕です。
片方の脚にバンドを通すだけで、独特のカーブが膝と膝の間を支えてくれます。
しかもお値段は2000円台とリーズナブル。
食べ物やお花などに添える変わり種の父の日ギフトにしてもいいですね。
さらに詳しい内容は下記の記事を参照ください。
↓ ↓ ↓
さいごに
食べ物以外の父の日変わり種ギフト、いかがでしたか?
厳しい夏を乗り越えるためにおすすめな携帯扇風機。
どこへでも持ち運べ、風量もファンの向きも自由に変えられる便利なアイテムです。
真夏の日差しから身を守るための必需品、日傘。
これからは男性も躊躇なく使用する時代ですから、父の日をきっかけに1本ギフトにするといいですね。
そして横向き寝を快適にサポートしてくれる膝の枕、ニーピロー。
こんな変わり種ギフト、自分で購入することはほぼないと思うのでコレもおすすめですよ!
どれも2、3000円台という安さも魅力。
なんなら、小型扇風機と日傘、日傘とニーピローという風に2つ一緒にギフトにするのもいいかもしれません。
小型扇風機にはほかにもいろいろな形があるので、下記も参照してください!
↓ ↓ ↓