バーベキューといえばお肉や海鮮…。
でもなんかいつもと同じだなと思ったら、焼き鳥をプラスしてみませんか!
バーベキューで焼き鳥ってベストマッチです!
なぜって焼くだけだし、片手で食べらるし、子供も大人も大好きだから!
ここでは宮崎県のお肉屋さん、ミート21の焼き鳥バイキングセットをご紹介!
15種類の焼き鳥から好きなものを5種類選び、全50本で1セットになっています。
国産の若鶏だけを使用し、職人さんが一本一本手差しした焼き鳥。
旨味を閉じ込めた冷凍技術でご自宅までお届けしますよ。
今度のバーベキュー、焼き鳥をプラスするというよりも、
いっそ焼き鳥バーベキューにしてみてはどうでしょう!
では焼き鳥バイキングセット、詳しく紹介していきますね!
バーベキューに焼き鳥セットでいつもと違う味を!
焼き鳥といえば牛肉! これに野菜や海鮮をプラス!
鶏肉はどうしてますか。焼くとしたら鶏モモ肉のレッグといったところでしょうか。
でもチキンレッグって焼くのに時間がかかるし、1人1本じゃ多いですよね。
かぶりついて食べるので女性はちょっとイヤかも…。
そこでおすすめなのが焼き鳥です!
串刺しなのでお子さんにも女性にも食べやすさは文句なし!
そもそもひと口サイズなので、串から外して子供に食べさせやすいのも魅力です。
ここで紹介するミート21の焼き鳥バイキングは国産若鳥を使用!
15種類からお好きな5種類を選んで50本購入できるリーズナブルなセットになっています。
まずは焼き鳥バイキングセットのラインナップをご紹介しましょう!
NEW!待ってましたの手羽先!
・手羽先チップ串5本:脂の乗ったもも肉に近い食感が特徴。こちらは味なし。
・手羽先チップたれ串5本:こちらは手羽先のたれ付き。
なんてったって国産の焼き鳥!
・鶏つくね串5本:ミート21オリジナルの配合で作ったジューシーな鶏つくね。
・もも串5本:焼き鳥といえばもも。定番のもも肉はプリプリの食感です。
・プチもも串5本:お子さんや女性が食べやすいよう小さめのサイズにカットしたもも肉。
・むね串5本:ヘルシーなむね肉。でもジューシーでもあります!
・皮串5本: 皮好きにはたまらない鶏皮。カリカリに焼いて食べたい!
・すなずり串5本:砂肝のことでコリコリした独特の食感が特徴。
・ぼんじり串5本:尾の付け根部分。
・ぼんじり炙り串5本:秘伝のたれに漬け込み炙りを効かせた一品。
・うるて串5本:独特のコリコリ食感がクセに!
・ハツ串5本:ハツは心臓。クセがなくジューシーな味わい。
ついでにとろけるような豚肉も!
・豚トロ串5本:豚ならではのジューシーな食感が特徴。
・豚味噌ホルモン串5本:豚のホルモンを自家製の味噌に漬け込んだ一品。
・豚足串5本:コラーゲンたっぷりの豚足はパリもち食感!
焼き鳥バイキングセット15種類、いかがですか?
選ぶのに迷ってしまいますね!
購入欄には「お選びください1」、「お選びください2」、3、4、5と5つの欄があります。今はすべて「もも串×10本」が入っているので、ここに好きな種類を入れます。
じゃないともも串が50本届いてしまうので気を付けましょう!
バーベキューの焼き鳥セットは国産鶏がおすすめ!
宮城県にあるミート21の鶏肉は安心の国産。
豊かな自然の中で飼育されている鶏たちは、ストレスのない環境でのびのびと育っています。
そのなかから厳選した国産若鶏を使用した焼き鳥バイキングセット。
国産ならではの安心感と美味しいという声が多いのもうなずけますね
ここで少し口コミを見てみましょう。
口コミ数は700件以上もあり、総合評価も4.54と高いです。
女性は3、40代、男性は40代の声が多いのが特徴です。
口コミ:国産若鳥の焼き鳥セットがうまい!
・宮崎の鶏ですね。適度に脂がのっていておしかったです。
・バーベキューで食べました。大勢で焼き鳥っていいですね。
・バーベキュー用もスーパーで買ってましたが、こちらの方が安いし美味しい。
・国産焼き鳥が50本でたっぷり。バーベキューにぴったりです。
安いという口コミもありましたが、確かに50で割ると1本約87円なんですよね。
ほかにも「冷蔵庫に余っていたタレで十分」、「塩・こしょうやポン酢でもおいしい」という口コミも! 実はたれは付いていないのですが、逆に自分好みに食べることができるという声もありましたよ。
バーベキューの焼き鳥セットは冷凍で届く!
焼き鳥バイキングセットは通販なので、焼き鳥50本は冷凍で届きます。
ミート21では職人さんが手差しで仕上げた焼き鳥を一気に急速冷凍します。
それは新鮮な肉である証のドリップ、つまり旨味を逃がさないため。
またバラで冷凍するため串と串がくっつかない工夫もされているんです。
冷凍で届くと解凍方法に悩んだり、焼き方がわからないという人もいるでしょう。
でもちゃんとアドバイスが同封されているので大丈夫です。
冷凍の解凍方法は冷蔵庫で一晩かけて。
急いている場合は常温でも構いません。常温の場合、目安は室温25度で約1時間です。
バーベキュー焼き鳥にする場合は炭火で焼く人が多いでしょう。
初めは強めの火で裏表とも2割くらいあぶり、その後はきつね色になる頃合いを見て焼いていきます。
ひっくり返し過ぎは中まで火が通らなくなってしまうので要注意だそうですよ!
ではここで再び口コミを見てみましょう。
口コミ:バーベキューで盛り上がる冷凍焼き鳥!
・焼き方のメモ通りに焼けば大丈夫です!
・冷凍を常温で戻してフライパンで焼きました。上手にできましたよ。
また、冷凍でも小分けされているのが使い易かったという口コミもたくさんありました!
バーベキュー焼き鳥のまとめ
バーベキューにぴったりの焼き鳥バイキングセット、いかがでしたか。
宮崎県のミート21が育てる国産若鳥を使った焼き鳥は新鮮で美味しいと評判!
そんな焼き鳥15種類から5種類各10本、計50本がセットされた商品になっています。
冷凍で届くので食べる分だけ解凍し、あとは保存できるのも魅力。
炭火での焼き方は説明書が付いているので迷いません。
いつもの肉や魚介のバーベキューに焼き鳥も入れるとちょっと目先が変わります。
お子さんも大好きな焼き鳥は、大人たちにとっても最高のおつまみに!
今度のバーベキューにはぜひ国産の焼き鳥バイキングセットを加えてみてください!
なお、焼き鳥バイキングセットには、少ないもので20本セット、多いものは100本セット、200本セットもあります!
お気に入りの部位を単品で頼むこともできるので、下記もチェックしてみてくださいね!
↓ ↓ ↓