首こりが酷いですか?
毎日パソコンに向き合い、スマホを凝視していればそうなります。
改善のためにマッサージに通ってもお金がかかるばかりでは?
今、首こりを改善するなら「温熱」で温めて治すのがおすすめ!
首を温めて筋肉をリラックスさせ、さらにEMSで筋肉に刺激を与えるとなお効果的です。
それを一度で叶える最新の首こり改善グッズは「ヒートネック」。
スタイリッシュなデザインと機能性に優れた新しいマッサージグッズです。
ここでは温熱での温めとEMSを組み合わせた「ヒートネック」に加え、赤外線で温める温熱療法に6つのマッサージモードを搭載「ネックマッサージャー」をご紹介しましょう。
首こりの改善に温熱とEMSのダブル効果!
現代人は主婦だろうが会社勤めだろうが首を酷使しがちです。
パソコンとスマホ、このどちらも生活の一部になっているから。
同じ姿勢を続けることで首周りが固まり、首や肩のこりに常に悩まされている、そんな人も多いことでしょう。そこで、新しい首こり改善マッサージグッズの登場です。
血液が滞り、老廃物がたまった首まわりをじんわり温めて治すヒートネック。
ヘッドフォンを首にかけているようにしか見えないおしゃれなデザインですが、パットから温熱がじんわり伝わり、首周りをリラックスさせてくれます。
楽天のリラックス・マッサージ用品で第1位、
同じく楽天の簡易マッサージグッズでも第1位を獲得したヒートネック。
購入者のレビュー評価も満足度も高い数字を獲得しています。
ヒートネックは温熱の温度調節やEMSの強さの調節も思いのまま。
具体的な温度や操作、口コミなどは下記にまとめていますのでご覧ください。
↓ ↓ ↓
首こりは温めるとどうなる?
首のこりを温めて治すヒートネック。この最新グッズは「温熱」での温めとEMSのダブル効果が画期的なのですが、首にEMSを使うのは抵抗があるという人もいるでしょう。
首は大事な骨や血管、神経が集まっている場所。そこに電気を当てるのはちょっと…という人は温熱で温めるだけでも気持ちいいですよ。
ここではヒートネックに寄せられた約500件の口コミから、この温熱効果で首こりが改善した人のコメントを見てみましょう。
口コミ:温め効果で首こりを治す!
・頭痛がするほどの首こりですが、辛い時に温めると少し楽になる。
・ひどい首こりを治すのに購入。一度で首の動きが良くなった気がします。
・いつも冷たい首の後ろが早くも改善されてスゴイ!
・温熱効果で使用後は首を中心にほかほか温まります。
・レンジで温めるグッズは手間ですが、これは電源を入れるだけで簡単!
みなさん、温め効果を感じていらっしゃいますね。
これなら辛い首こりや肩こりを治すのも手間いらず!使い方も簡単ですから!
首こりを治すなら最新マッサージ機で!
首こりを治す、肩こりを改善するなど、首のお悩みにおすすめのヒートネック。
温熱の温め効果に興味はあっても、EMSはちょっと…という人もいるでしょう。
またヒートネックは予算的に高過ぎるという人も。
そんな方のためにもう一つご紹介するのがネックマッサージャーです。
こちらも形状は同じヘッドフォン型。首の後ろに当たるパッドから温熱を伝え、首を温める仕組みも同じです。
ヒートネックと違うのは、EMSではなく6種のマッサージモードを搭載している点です。たたき、マッサージ、手揉み、カッサ、鍼灸などのモードがあり、それぞれの強さは調節可能。お好みのモードで首の筋肉緊張を緩和したり、疲労回復や血行促進を改善します。
2段階に調節できる温熱で滞った血行を改善し、各種マッサージで筋肉のこりをほぐす。
ネックマッサージャー1つで首のこりを治すだけでなく、肩回り全体を癒してくれますよ。
さらにヒートネックにはないリモコンが付いて、ヒートネックよりもリーズナブル。首こりに温め効果を期待したい、EMSよりマッサージで治す方がいいという人は、こちらのネックマッサージャーがおすすめです!
首こりのまとめ
首こりの改善に温熱で温めて治す新しいマッサージグッズを紹介しました。
ヒートネックは温熱とEMSで首に刺激を与える最新グッズ。温熱はいいけどEMSはコワイという人は、温熱とマッサージモードを搭載したネックマッサージャーがいいでしょう。
どちらもそれなりのお値段ですが、週に1度マッサージや鍼に通うことを思えば、その2回分で買える価格。しかも充電式でコードレスで持ち歩けるコンパクトさはどちらも共通しているポイントです。見た目がスタイリッシュなのも同じですね。
いい加減この首こりをなんとかしたい!という人にぜひ試してみて欲しいこの健康グッズ。
頭から肩回り全体を温熱で癒してみませんか?
なお、下記のその他のマッサージャーを並べておきます。
気になる商品があったらぜひチェックしてみてくださいね!
↓ ↓ ↓