乳児から10歳まで対応可能なベビーチェアをご紹介!乳幼児でもちゃんと座れるトリップトラップなら、いつでも一緒に食卓を囲めます。少々高いけど、7年間の保証付き。今日のイチオシは、北欧発、ストッケSTOKKEのベビーチェア&子供椅子、トリップトラップTRIPP TRAPPです!
ベビーチェアならストッケ!高いけどトリップトラップは10年ものだ!
0歳児がいると落ち着いて食事なんてできない!2、3歳になるとじっと座っててくれない!なんてお悩み、ありますよね? 乳児から10歳、いや大人になるまで座れる独創的なハイチェア、トリップトラップを紹介します。ノルウェーのストッケが1972年に発売した椅子で、子供と一緒におだやかな食事タイムを過ごせると評判ですよ~!
トリップトラップ チェア TRIPP TRAPP 子供椅子 ベビーチェア イス …
|
ストッケのベビーチェア&子供椅子、トリップトラップのココがすごい!
では、具体的に素敵ポイントをみていきましょう。
成長する椅子!
トリップトラップは子供と一緒に成長する椅子。乳幼児から小学生になっても、板を調節することで使い続けることができるハイチェアです。座面と足のせ板を3.5cm刻み で14段階に調節できるため、いくつになってもぴったりの椅子として利用できるのです。特に小さいうちは、足のせ板があることで自然な姿勢をサポート。ママやパパも落ち着いて食事を楽しむことができますよ。
サイズ&カラー
トリップトラップはすべてシリアル番号で管理されていて、なんと7年間の保証がついています。もちろん日本語の取説付き。組み立てが苦手な人には、組み立てた状態でお届けするサービスもあります!
サイズは 幅46cm×奥行49cm×高さ79cmで、重さは6.4kg。カラーバリエーションは以下の通りです。
ナチュラル/ウォールナットブラウン/レッド/ブラック/ホワイトウォッシュ/ホワイト/イエロー/グリーン/アクアブルー/ラバオレンジ/ストームグレー/ヘイジーグレー/ウィートイエロー/ソフトピンク
オプションも!
新生児から6カ月までのお子さんには、ニューボーンセットがおすすめ!
6カ月~3歳までのお子さんにはベビーセットですね。ハーネスもあるといいですよ!ベビーセットはトリップトラップと一緒に約6割の人が購入するというメーカー推奨のオプションパーツです。
ストッケのベビーチェア&子供椅子、トリップトラップの評判は?
トリップトラップのレビュー数は3,473件で、総合評価は4.68。圧倒的に30代が多く、同じく30代の男性によるレビューもたくさんありました。では実際に購入された方の声をいくつか紹介しましょう。
・子供と一緒に食卓で落ち着いて食事ができます。
・この椅子に座らせると、子供の背筋が伸びていいです。
・この椅子でも前のめりやのけ反りをしますが、椅子から抜け落ちることはありません。
・ストッケにしてから姿勢が良くなり、食べこぼしも減りました。
・ベビーセットがすごくいいです!クッションも購入!
デザインとカラーに満足
・デザインが洗練されていておしゃれ。意外と軽いので、掃除の時も便利です。
・機能性に優れた無駄のないデザインが魅力。
・カラーが豊富で、インテリアに合わせやすい。
・グレーを購入。リビングに合い、高級感もあります。
アドバイスあれこれ!
・座面の幅は座る部分が狭くて正解です。間違えていましたが、正しく設置したらちゃんと座りやすくなりました
・丈夫です。子どもたちが大きくなったら、学習机用の椅子にする予定です。
・組み立てに少し手を焼きましたが、20分程度で完成しました。
・2歳の子が食事に集中するようになりました。高い買い物ですがおすすめです!
赤ちゃんの足がぶらぶら宙に浮いていると、食事に集中できずに食べ物も散らかります。足が板に着くことで集中力が高まるそうなので、食事を含めて教育的にも意義がありますね。ただ、足が天板に着くと脱出を試みる赤ちゃんもいるそうです。そんな時には、専用のハーネスがあると便利だとか。なるほど、オプションもいろいろ考え抜かれているんですね。
![]() トリップトラップ チェア TRIPP TRAPP 子供椅子 ベビーチェア イス …
|
さいごに
赤ちゃんって足をぶらぶら、腕をぶんぶんするんですよね~。これが2人、3人といたらもうお母さんはたいへん!元気な子であってほしいですが、落ちつきのある子でもいてほしいもの。小学生になっても使える頑丈な椅子なので、教育的にも、コスパ的にもお得といえるチェアかもしれません。